「暑い夏も快適に」それが働きやすさの第一歩
愛知県豊田市にあるデンソーサービス店・愛豊電機では、社員が安心・快適に働ける職場環境づくりも大切にしています
その一環として、毎年夏の定番となっているのが――
「冷たい飲み物・アイス・塩分補給のお菓子を大量に常備!自由に補給!!」
スタッフは作業の合間に冷蔵庫から好きなドリンクやアイスを手に取り、**ちょっとした“ひと息タイム”**を楽しんでいます
さらに、塩飴やお菓子、梅キャンディなどの熱中症対策アイテムも自由に補給できる仕組みに
「この塩タブレット、意外とクセになる」
「今日はあのアイスまだ残ってるかな?」
「このお菓子とまらない・・・」
…なんて声が飛び交う、夏ならではの社内光景です(笑)
自動車整備の現場は、夏こそ体調管理が命
自動車整備の仕事は常に体を動かしているので、特に夏は汗との戦い
ピット内は高温多湿になることもあり、水分・塩分・冷却の3本柱が欠かせません
愛豊電機では、以下のような取り組みでスタッフの体調をサポートしています:
- 冷蔵庫に冷えたお茶・スポーツドリンク・ミネラルウォーター・炭酸水を完備
- 種類豊富なアイスを常備!整備後のご褒美にも◎
- 塩分補給にぴったりのお菓子や塩飴や塩タブレットも常設
“仕事の質”を維持するには、まず「体調の維持」「安全作業と体調が優先」 そんな考えのもと、スタッフの働きやすさを支える工夫があるのです


職場の雰囲気が気になる方へ|こんな社風です
愛豊電機には、自然とチームワークが生まれる空気感があると感じています
-
ベテランも新人もかなりフラットに話せる
-
暑さが厳しい日でも、みんなで声をかけ合って助け合う
-
“お互いさま”が自然に成り立つ社内文化
だからこそ、「夏の終業後のアイスタイム」や「ちょっとしたお菓子補給」も会話のきっかけになっているんです



まとめ|体にやさしい職場は、心にもやさしい
「しっかり働くためには、しっかり休むことも大事」 そんな考えが根づいているのが、愛豊電機の職場環境です
-
冷たい飲み物で水分補給!
-
アイスでリフレッシュ!
-
塩飴・塩せんべい・しょっぱいお菓子で熱中症対策もバッチリ!
「仕事も、休憩も ちゃんと大事にする」 そんな働き方ができる職場って良くないですか?
今回は、【夏の風物詩】として弊社の紹介でした それではまた!!